SDGsシリーズ

2021.5.13 コラム

みなさんこんにちわ!
前回2020年の清泉女学院中学校の社会で出題されたSDGsに関する中学入試問題ですが、参考回答をご紹介します。
(問題が分からない人は前回の記事をご参照ください。)

(回答例)
番号:[13]気候変動に具体的な対策を
理由:古い電気機器を新しいものに買い替えると省エネになり、温室効果ガスを減らすことができるから。

番号:[5]ジェンダー平等を実現しよう
理由:古い電気機器を新しいものに買い替えると家事の負担が減る分、女性が社会に出て働きやすくなるから。

などなど・・・
他にも色々と答えはあるともいますが、皆様は分かりましたか?

今回は2021年の東邦大学付属東邦中学校の社会で出題された中学入試問題を1つご紹介いたします。
皆様も一緒に考えてみて下さい。

次の文を読み、あとの問いに答えなさい。

SDGsシリーズ

【SDGsの17の目標】
[1]貧困をなくそう
[2]飢餓をゼロに
[3]すべての人に健康と福祉を
[4]質の高い教育をみんなに
[5]ジェンダー平等を実現しよう
[6]安全な水とトイレを世界中に
[7]エネルギーをみんなに そしてクリーンに
[8]働きがいも経済成長も
[9]産業と技術革新の基盤をつくろう
[10]人や国の不平等をなくそう
[11]住み続けられるまちづくりを
[12]つくる責任つかう責任
[13]気候変動に具体的な対策を
[14]海の豊かさを守ろう
[15]陸の豊かさも守ろう
[16]平和と公正をすべての人に
[17]パートナーシップで目標を達成しよう

上の図は、SDGs(持続可能な開発のための目標)の17個の目標を示している。SDGsは、2015年9月に国連サミットで採択された、2030年までに全世界が取り組むべき目標である。また、a~cの文章は、図の目標のいずれかを達成するために、日本の企業が取り組んでいる事例を示したものである。a~cと図の目標との組み合わせとしてもっとも適しているものを、あとのア~ケから1つ選び、記号で答えなさい。なお、企業の取り組みは複数の目標を達成しているものも含まれる。

a.ある化粧品メーカーでは、女性管理職を増やすための研修を設けたり、育児や介護をしながら働き続けられるテレワークなどのしくみを取り入れている。
b.ある電機機械メーカーでは、工場から排出される二酸化炭素から、プラスチックなどの原料を作る技術の実用化を進めている。また、ある洗剤メーカーでは、ゴミをリサイクルした燃料を使って発電を行っている。
c.ある飲料メーカーでは、森での植樹活動や森林整備活動を行っている。また、ある洗剤メーカーでは、人と環境にやさしい無添加石けんの製造・販売を行っている。

ア a.[5] b.[3] c.[15]
イ a.[10] b.[8] c.[1]
ウ a.[16] b.[7] c.[11]
エ a.[5] b.[8] c.[1]
オ a.[10] b.[7] c.[1]
カ a.[16] b.[3] c.[11]
キ a.[5] b.[7] c.[15]
ク a.[10] b.[3] c.[11]
ケ a.[16] b.[8] c.[15]

どうですか?
こちらも中学校の入試問題にしては、選択肢が多く迷いそうな問題だと思いませんか?
今回は答えは1つです。
次回のコラムで正解を発表したいと思いますので、1度考えてみてください。
お楽しみに〜♪