算数の問題

2021.7.14 コラム

みなさんこんにちわ!
前回2020年学習院女子中等科算数で出題された入試問題ですが回答をご紹介します。
(問題が分からない人は前回の記事をご参照ください。)

答え:
Aさんの間違い (例)0.3時間が30分だと勘違いした事
Bさんの間違い (例)時速3.6kmを分速216mだと勘違いした事
正しい出発時刻 9時32分

【正しいAさんの考え方】
1080mは1.08kmなので、
マンションから図書館までの所要時間は、
1.08÷3.6=0.3(時間)
ここまでは正しい回答でした。
1時間は60分なので、0.3時間を分に直すと、60×0.3=18分
9時50分より18分前の9時32分が正しい出発時刻になります。

【正しいBさんの考え方】
時速3.6kmを分速に直すと、
3.6×60=216 より、分速216m
この考え方が間違っています。
正しくは速さの単位を「km/時」を「m/分」に換算するので、
「1時間=60分 3.6km=3600m」なので、
3600÷60=60m/分
マンションから図書館までの所要時間は、
1080÷60=18(分)
よって、9時50分より18分前の9時32分が正しい出発時刻になります。

皆様は分かりましたか?
大人になるとこのような子供の頃に習った問題を解く事もめっきりなくなりましたが、
こうしてたまに算数の問題に触れるのも悪くないですね。
私だけですかね?笑

今回ご紹介する問題はありませんが、また気が向いたらコラムでご紹介したいと思います!
それではまたお楽しみに〜♪