株式会社シオザワAuthor
-
(剣道部) 「剣道ノート」の新ラインナップのご案内。
弊社が企画・制作しご好評を頂いております「剣道ノート」について、新ラインナップでのリリースとなりました! 今回は、 ●7種類の色にバージョンアップ。 ●本文部分に罫線を引き、右開きに変更。 ●箔押しデザインは書道家に依頼しより迫力ある書体にリニ... -
(CSR活動) ボランティア「チーム4030・3Dプロジェクト」(第14弾)
3Dプロジェクトの詳細はこちら! 2016年10月14日(金)夜~16日(日)にかけて、8度目となる宮城県亘理郡山元町へ。 参加総勢39名のうち、4030HDグループからは3名が参加しました。 初日、いつも掃除をする山下駅(廃駅)に到着してビックリ、道路が開通... -
(プレスリリース)「Discover Japan」に掲載されます!
弊社がオフィシャルスポンサーを務める「COLLABO JAPONICA」プロジェクトが月刊誌「Discover Japan」に掲載されます! 「COLLABO JAPONICA」プロジェクトとは、 ~ 日本の誇るべき和紙の魅力を世界に紹介・発信してゆこう ~ との想いから始まっ... -
(CSR活動) ボランティア「チーム4030・3Dプロジェクト」第13弾
3Dプロジェクトの詳細はこちら! 2016年5月13日(金)夜~15日(日)にかけて、7度目となる宮城県亘理郡山元町へ。 参加総勢45名のうち、4030HDグループからは11名が参加しました。 初日は、山下駅(廃駅)の公衆トイレ掃除に始まり、語り部の下、中浜小... -
(プレスリリース)日本初、ヒューレット・パッカード社の公認トリートメントセンターとして、汎用紙へのプレコーティングサービスを開始!
本年4月、当社は、国内で初めてとなるHP社公認の「HP Indigo用紙トリートメントセンター」を開設し、用紙やカードボード紙など幅広い汎用紙へのプレコーティングサービスの提供を開始いたしました。HP社がテストし推奨した「HP Indigoデジタル印刷機向け... -
(プレスリリース)東京洋紙協同組合オリジナルブランド商品の総称『パピルプラス』へ!
この度、東京洋紙協同組合オリジナルブランド商品の総称を『パピルプラス』とさせて頂きます。 『パピルプラス』とは 紙の起源である古代エジプトの「パピルス」に、未来へ向けてプラスαの提案をする 「プラス」を組み合わせて、『パピルプラス』と名付け... -
(出展情報)印刷メディアビジネスの総合イベント「page2016」 に出展いたします。
紙業界(シオザワ)とデジタル印刷機器各社が一つのブース内でコラボレーション出展し、デジタル印刷市場における機器と紙の相乗性をPRしていきます。 ・オンデマンド専用紙をはじめ、デジタル印刷機と相性の良い用紙、又、デジタル印刷機ならではの出力... -
(大学講演)弊社代表塩澤による大東文化大学での講演記事です。
弊社代表塩澤が大東文化大学において「企業と経営者」というテーマで講演させていただきました。詳細は→企業と経営者_大東文化大学 -
(4030ホールディングス・グループ)ドミノ研修開催!
12月12日(土)経営計画発表会の午後の部では、4030ホールディングス・グループの全社員が集まり、ドミノの研修を行いました。 詳細はこちら→20151212DOMINO -
(CSR活動) ボランティア「チーム4030・3Dプロジェクト」第12弾
3Dプロジェクトの詳細はこちら! 2015年10月9日(金)夜~11日(日)にかけて、6度目となる宮城県亘理郡山元町へ。 参加総勢45名のうち、4030HDグループからは6名が参加しました。 初日は、山下駅(廃駅)の公衆トイレ掃除に始まり、語り部の下、中浜小...